sungrove

2019.10.08 |BLOG

実感しやすいファスティングの3つの効果



健康志向が強まる現在、断食、ファスティング、デトックス、酵素ドリンクなどの言葉が多くきかれるようになってきました。
ただ、「結局やるとどうなるの?」、「ご飯抜けばそりゃ誰でも痩せるよね?」、と考えている方が多いのではないでしょうか。 
そんな基本的な疑問を解決できるよう、一般的なファスティングの効果についてまとめました。

目次

そもそもファスティングとは?

ファスティングとは「断食」を示す英語のこと。断食とは、一定期間、全ての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ行為。 断食では食事は断つものの水だけは飲む場合もある。(Wikipediaより引用)
という意味です。

現在では一定期間食物(固形物)を摂取しないことで、消化器官を休ませ、体の中をリセットさせる。ダイエットや美容だけじゃなく健康な体を維持するためにも効果的であると言われているようです。

ファスティングの効果

巷のファスティングでも実感しやすい効果について順番に解説していきます。

①便秘改善効果

便秘の原因は、腸内環境の悪化や腸が疲弊したり動きが鈍っていることが考えられます。
ドリンクなどを利用しファスティングをすると、一定時間腸を休めることができます。
それによって空腹を感じると、お腹がキューっとなります。
この時、「モチリン」という腸の蠕動運動(食道から腸までの収縮運動)を促すホルモンが出ています。このモチリンによって起こる空腹時間での腸の蠕動運動は、腸のお掃除をしてくれているとういう合図。

食べ過ぎ飲み過ぎで疲弊した腸内環境を改善し腸が元気になると、便秘解消につながる効果があると考えられます。

②ダイエット効果

多くのファスティングの効果として取り上げているのがこのダイエット効果ではないでしょうか。
確かにカロリーを抑えつつ生活することでダイエット効果は得られるでしょう。
ただ、内容によっては食べないことによるイライラやエネルギー不足、また栄養不足による体組成の乱れ、筋肉量低下によるリバウンドのリスクなども考えられます。

ファスティングをする際は、そのファスティング内容が身体にどう影響するかを考え見極める必要があります。

③食事生活のリセット効果

ファスティングによって、これまでだらだらと食べていた食生活から一変、体内の感覚が変化していきます。
例えばこれまで満腹にならないと満足できなかったものが、適量で満腹感を得られるようになったり、
こってり味を愛していたのが薄味でも美味しく感じられるようになったり、
甘いお菓子がないと生きていけなかったのが、手放せるようになったり。
これは意識のリセットとともに、身体が本来持つ感覚がリセットされた結果の1つと考えられます。

まとめ

簡潔に、一般的なファスティングで得られる効果についてまとめました。
あくまでも上記は一般論です。

さらに具体的なファスティングのことを知りたい、
当サロンがご提供するオプティマムファスティングについて知りたい、
そんな方はぜひ下記リンクの記事をご参照ください。

Fasting Salon

お問い合わせ

CONTACT